
かわさきマイスターである栗田佐穂子が主催し
毎年行なっている子ども向け手芸教室を行います。
川崎市の後援もいただいております。
登戸ドレスメーカー学院の生徒や
ユニバーサル服飾高等学院の生徒も
教育実習の一環で参加しています。
かわさきマイスターである栗田佐穂子が主催し
毎年行なっている子ども向け手芸教室を行います。
川崎市の後援もいただいております。
登戸ドレスメーカー学院の生徒や
ユニバーサル服飾高等学院の生徒も
教育実習の一環で参加しています。
今年22回目を迎えた「かわさきハロウィン」!
川崎市の福田紀彦市長さんの衣装を製作させていただいて3回目となった昨年!!
残念ながら台風で中止となってしまい、1年温めていた衣装が10月にお披露目されました。
その舞台は、なんと! TVKの番組「LOVEかわさき」の公開収録!
そこに出演された福田市長さんが衣装を着てくださいました。
衣装のテーマは「不思議の国のマジシャン!」
かわさきマイスターの栗田が校長を務めるユニバーサル服飾高等学院の生徒と、登戸ドレスメーカー学院の生徒がアイディアを出し
複数候補の中から、福田市長さんに直接選んでいただいたデザインになります。
オートクチュールならでは、とってもお似合いでした。
製作過程の様子や福田市長さんにお渡しさせていただいた時の様子などご覧ください。
極めて優れた技術・技能を活用して、川崎市の産業や市民生活を支えている市内最高峰の匠であるかわさきマイスターが集結し、その一流の技の実演披露・製品展示を行う『 かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』が多摩区役所1階アトリウムで行われます。
マイスターでありアソシエCHACO代表の栗田佐穂子も参加いたします。
日時:平成30年9月13日(木) 10:00~15:00
場所:多摩区役所1階アトリウム
川崎市多摩区登戸1775-1
5月12日(土)溝の口駅にて「かわさきマイスターまつり」が行われます。
川崎市内最高峰の匠『かわさきマイスター』が集結して一流の技能の実演・体験・製品展示等を行うイベントになります。
かわさきマイスターである栗田佐穂子もアソシエCHACOの商品を展示販売いたします。
ぜひご来場ください。
■ 日時
平成30年5月12日(土) 午前11時 ~ 午後4時30分まで
■場所
JR南武線武蔵溝ノ口駅南北自由通路(改札口出て目の前です)
■川崎市の案内用ホームページ
「 市内最高峰の匠が集結!!かわさきマイスターまつりを開催します 」