「かわさきマイスター20年展」 展示・講座で参加 アソシエCHACOの代表である栗田は、川崎市より かわさきマイスターの称号を得ております。この度、「かわさきマイスター20年展」が、川崎市市民ミュージアムで開催されます。 企画展示室2では、各マイスターの世界が展示されており、栗田の提唱する ユニバーサルファッションも展示されています。12月17日(日)には、体験ワークショップで マーガレットづくりも体験していただけます。
「着物リメイク講座」を行います。 2017年11月16日(木)に行われる「介護いきいきフェア」の中で 以下のように、かわさきマイスター(登戸ドレスメーカー学院副校長、ユニバーサル服飾高等学院校長)の 栗田佐穂子が講座を行います。 タンスに眠ったままの想い出着物に、新しい命を吹き込んでみませんか ? お着物を 、オシャレで着やすい【ベスト】にリメイクする方法をご説明します 。 ご希望の方は、実際に着物(単衣)をお持ち込み頂き 、裁断をするところまでの実習ができます。 (※ ベストの実習は裁断までになりますが、完成までの制作手順もお教えします) 参加費無料です!
川崎市商品フェアに参加します。 9月6日(水)~10日(日)5日間行われるイトーヨーカドー武蔵小杉店での「川崎市商品フェア」 にアソシエCHACOが出店いたします。 かわさき名産品である「KAWASAKIバッグ」や「らくらくKAWASAKIネクタイ」も販売いたします。 体に不自由があっても、おしゃれで着やすい衣服を企画・製造・販売するアソシエCHACOの商品をぜひ手にとってご覧ください。 10日(日)は、小物の手作り体験も行います。ぜひご参加ください。 日にち:2017年9月6日(水)~10日 (日) 場所:イトーヨーカドー武蔵小杉店 1階 催事場
川崎市商品フェアに参加します。 5月17日(水)~21日(日)5日間行われるイトーヨーカドー武蔵小杉店での「川崎市商品フェア」 にアソシエCHACOが出店いたします。 かわさき名産品である「KAWASAKIバッグ」や「らくらくKAWASAKIネクタイ」も販売いたします。 体に不自由があっても、おしゃれで着やすい衣服を企画・製造・販売するアソシエCHACOの商品をぜひ手にとってご覧ください。 11日(日)は、小物の手作り体験も行います。ぜひご参加ください。 日にち:2017年5月17日(水)~21日(日) 場所:イトーヨーカドー武蔵小杉店 1階 催事場
ユニバーサルファッションショー @ 多摩ふれあいまつり 6月18日(日)に行われる「多摩ふれあいまつり」に アソシエCHACO代表の栗田佐穂子が主催する、 ボランティアグループ「糸の詩」が参加します。 アソシエCHACOは、このボランティア活動を支援しております。 体に不自由があっても、おしゃれで着やすい衣服を提案しております。 ぜひお越しください。 糸の詩実施イベント ・手作り体験「 ショルダーバッグを作ろう! 」 ・フォーラム「 おしゃれで・着やすく! リメイクのポイント 」 ・ユニバーサルファッションショー ・各種作品展示
川崎市商品フェアに参加します。 9月7日(水)~11日(日)5日間行われるイトーヨーカドー武蔵小杉店での「川崎市商品フェア」 にアソシエCHACOが出店いたします。 かわさき名産品である「KAWASAKIバッグ」や「らくらくKAWASAKIネクタイ」も販売いたします。 体に不自由があっても、おしゃれで着やすい衣服を企画・製造・販売するアソシエCHACOの商品をぜひ手にとってご覧ください。 11日(日)は、小物の手作り体験も行います。ぜひご参加ください。 日にち:2016年9月7日(水)~11日(日) 場所:イトーヨーカドー武蔵小杉店 1階 催事場 前回の様子
ユニバーサルファッションショー @ 多摩ふれあいまつり 6月19日(日)に行われる「多摩ふれあいまつり」に アソシエCHACO代表の栗田佐穂子が主催する、 ボランティアグループ「糸の詩」が参加します。 アソシエCHACOは、このボランティア活動も支援しております。 体に不自由があっても、おしゃれで着やすい衣服を提案しております。 ぜひお越しください。 糸の詩実施イベント ・手作り体験「 ショルダーバッグを作ろう! 」 ・フォーラム「 おしゃれで・着やすく! リメイクのポイント 」 ・ユニバーサルファッションショー ・各種作品展示