
時間 11:00~16:30
場所 高津市民館(ノクティー2 12階) 入場無料
主催 川崎市、財団法人川崎市在宅福祉公社
問合せ 川崎市社会福祉協議会 電話:044-739-8721
時間 11:00~16:30
場所 高津市民館(ノクティー2 12階) 入場無料
主催 川崎市、財団法人川崎市在宅福祉公社
問合せ 川崎市社会福祉協議会 電話:044-739-8721
時間 14:00~16:00
場所 稲城市地域振興プラザ4階
主催 稲城市高齢福祉課
共催 稲城市地域包括支援センター 稲城市在宅介護支援センター
問い合わせ 稲城高齢福祉課地域支援係 044-378-2111
『役に立つ、ユニバーサルファッションと介護服』
~いきいきとした生活を自分から招くコツ~
時間 pm13:30~15:30
場所 多摩市民館 第一会議室
定員 45名 (応募多数の場合は抽選)
受講料 無料
申し込み 登戸ドレスメーカー学院 ・公開講座係
主催 川崎市教育委員会 登戸ドレスメーカー学院 (連携事業)
時間 am10:00~pm16:00
場所 多摩総合庁舎 1Fフロアー 044-935-3113
内容 優れた技術・技能で市民生活を支え、後継者の育成に努めている
「かわさきマイスター」の紹介・実演、作品の展示。
主催 市民局勤労市民室
時間 pm13:00~13:30 『ミニ手芸講座』
pm13:30~14:20 『着やすく・おしゃれなファッションアドバイス』
場所 川崎市立多摩病院2階講堂
申し込み先 川崎市経済局産業政策部企画課 044-200-2337
共 催 多摩市立多摩病院 多摩市役所 ランバス
たまフォーラム 登戸ドレスメーカー学院