
今年も11月16日に高津市民館(ノクティ2)にて行われる介護いきいきフェアにて、展示実演、ミニファッションショーを行います。
ぜひお越しください。
アソシエCHACOの社長でユニバーサル服飾高等学院の校長である栗田佐穂子が講演を行います。
先だって大賞を受賞した「浜銀総研ビジネスウーマン・アワード 2016」の受賞者特別講演会になります。
2016年12月7日、横浜山下公園そばにあるホテルニューグランドにて、浜銀総研ウーマンアワード2016の授賞式が執り行われました。
厳かな雰囲気の中、選考を重ね残った5人のファイナリストの中、代表の栗田が見事、大賞を受賞いたしました。
発表の瞬間、驚きと喜びでほほを赤らめて受賞の感動をかみしめておりました。
今後のさらなる邁進に、大きな原動力をいただきました。
栗田が校長を務めるユニバーサル服飾高等学院はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
成美堂出版より「いちばんわかりやすいロックミシンの基礎BOOK」を、登戸ドレスメーカー学院副学院長でありアソシエCHACO代表の栗田佐穂子が出版いたしました。
基礎からリメイクのアイディアまで、わかりやすく解説した一冊になっています。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ロックミシンってどんなミシン?ロックミシンの縫い目の特徴や基本の縫い方、アタッチメントの使い方などをわかりやすいプロセス写真つきでていねいに解説。折り代の始末が得意なカバーステッチミシンの使い方も紹介します。ロックミシンでできる簡単お直しから本格リメイク、はじめてでも簡単にできる作品も満載(SMLの実物大型紙つき)。
平成26年2月に、CHACOの商品である
「着せかえCHACOシート」を
神奈川県知事より「神奈川なでしこブランド」として
認定して頂きました。
神奈川なでしこブランド 神奈川なでしこブランド認定書
「神奈川なでしこブランド」とは
神奈川県内に拠点を持つ企業等において
女性が開発に貢献した商品(モノ・サービス)
の中から、神奈川県が認定したものです。
このたび、被災地に手作り介護グッズを贈る活動を通して、地域の方々や
小学校・中学校の子どもたち、ボランティアをされている方々など
多数のご協力をいただき、被災地で役立つ介護グッズ作りを行わせて
いただきました。皆様のご協力ありがとうございます。
この活動を、各メディアの方々にもこの活動をご紹介いただきました。
神奈川新聞:2011年7月15日掲載
東京新聞:2011年7月15日掲載
読売新聞:2011年7月28日掲載